歯並びのお悩みなら新日本橋駅・三越前駅近くの歯医者

  • 新日本橋駅・三越前駅の歯医者 新日本橋駅前歯科は当日予約OK!土曜も19時まで診療:03-3270-6480
  • 新日本橋駅・三越前駅の歯医者 新日本橋駅前歯科の24時間受付「初診限定」ネット予約
治療についてMEDICAL

歯でお困りの事があれば、
お気軽にご連絡ください!

  • 新日本橋駅前歯科のご予約・お問い合わせ:03-3270-6480
  • 新日本橋駅・三越前駅の歯医者 新日本橋駅前歯科はインターネットで24時間予約受付「初診限定」ネット予約
新日本橋駅前歯科の診療時間:9時から19時
休診/日・祝
新日本橋駅前歯科クリニック〒103-0023
東京都中央区日本橋本町4丁目8−16
KDX新日本橋駅前ビル1階
矯正歯科
新日本橋駅・三越前駅すぐの歯医者 新日本橋駅前歯科クリニックは、
矯正歯科によって美しい歯並びを実現することで、笑顔あふれる健康な生活を送れるようサポートいたします。
整った歯並びは見た目の改善だけでなく、顎関節や歯周組織への負担を軽減し、
全身の健康に良い影響を与えます。

歯並びのお悩みは
ありませんか?

  • *

    デコボコ
    している

  • *

    すきっ歯が
    目立つ

  • *

    出っ歯が
    気になる

  • *

    噛み合わせが
    深い

  • *

    受け口を
    治したい

  • *

    口を
    閉じられない

COUNSELING

不安や疑問など
お気軽にご相談ください
無料矯正相談のご案内
*

「矯正治療について詳しく知りたい」「自分や子どもに矯正治療が必要か知りたい」など、治療をご検討中の方はいらっしゃいませんか?
新日本橋駅・三越前駅の歯医者 新日本橋駅前歯科クリニックは、矯正を専門とした歯科医師による月1回の「無料矯正相談」を実施しています。
患者様のお口の状態を確認した上で、歯並びや噛み合わせに関するお悩みをしっかりお伺いし、解消できるようサポートします。治療を強制されることはありませんので、ぜひお気軽にご相談ください。

  • ご予約・お問い合わせ:03-3270-6480
  • インターネットで24時間予約受付「初診限定」ネット予約

悪い歯並び・
噛み合わせによる悪影響

歯への影響

虫歯や歯周病など、
お口のトラブルが起きやすい
歯並びが乱れていると、歯の隙間や死角が増えて歯ブラシがうまく届きにくいです。すると磨き残しによる汚れが蓄積し、整った歯並びに比べて虫歯や歯周病の発症リスクが高くなります。
歯科診療の効率を
低下させる原因に
歯並びが悪いと歯科疾患の患部が確認しにくかったり、治療に必要な器具がうまく届かないなど、一般的な歯科治療がスムーズに進みにくくなるケースがあります。すると治療効率が下がり、身体への負担や治療期間・費用が増加してしまう可能性があります。

身体への影響

咀嚼が上手くできないと、
顎関節や消化器官に負担が
噛み合わせが悪いと食べ物をうまく噛み切れず、胃や腸などの消化器官に負担がかかります。さらに無理に噛もうとして顎関節に過度な負担がかかり、結果的に頭痛や肩こりを引き起こす原因となることがあります。
咀嚼筋の不発達で、
顔貌を崩す可能性も
成長期に歯並びが悪いと、口周りの筋肉を正しく使えず徐々に顔のバランスが崩れたり、歯並びが乱れる原因となることがあります。また咀嚼を十分に行えないことから、成長に必要な栄養を摂取しにくくなり、全身の発育が遅れる可能性があります。

心への影響

発音や発語のしにくさが、
精神的ストレスに
歯並びの乱れが発音に与える影響には個人差があります。ただ言葉がスムーズに伝わらず何度も聞き返されたり指摘される経験が重なると、次第に会話に対する苦手意識が強まり、コミュニケーションを避けてしまう場合があります。
見た目がコンプレックスが、
心にも負担をかける
歯並びが乱れていると外見に対するコンプレックスを感じやすくなります。すると笑顔を控えたり、感情に応じた自然な表情を抑えてしまうことで、心の負担が大きくなる場合があります。

大人の矯正歯科

*
矯正治療は何歳からでも
始められます
成長期に矯正治療を始めることには多くのメリットがありますが、大人になってからでも問題なく治療を始めることができます。歯並びや噛み合わせが整うことで、セルフケアがしやすくなって虫歯や歯周病の予防に役立ちます。さらに「見た目のコンプレックスが解消される」「食べ物をしっかり噛めるため消化器官への負担が軽減される」「顎関節や筋肉や歯周組織に関連した身体の不調が改善される」などの良い効果が期待できます。
矯正治療を検討されている方は、ぜひ三越前駅・小伝馬町駅・神田駅からもアクセス良好な歯医者 新日本橋駅前歯科クリニックへご相談ください。
小児矯正について
  • 当院で取り扱う
    大人の矯正歯科装置

    • *
      ラビアルブラケット(表側矯正)
      一般的によく知られているワイヤー矯正です。
      歯1本ずつに「ブラケット」と呼ばれる小さな装置を取り付け、そこにワイヤーを通すことで歯並びを整えていきます。歯を精密に移動できるため、様々な症例に対応可能で、理想的な歯並びや噛み合わせを実現しやすいです。
      また当院では、見た目に配慮された白や透明の審美ブラケットもご用意しています。
    • *
      リンガルブラケット(舌側矯正)
      歯の裏側(舌側)にブラケットとワイヤーを装着し、歯並びを整える矯正方法です。
      ブラケットが唇に当たらないため、口腔内の違和感が少ないです。また表側からは装置がほとんど見えないため、見た目への影響を抑えられ、自然な笑顔を保ちやすいのが特徴です。
      ただし歯の裏側に装置を装着するため、歯磨きがやや難しくなるというデメリットもあります。
  • お知らせ
  • ブログ&コラム
  • 採用情報